カテゴリ: ポートフォリオ

2月以降の新型コロナウィルスによる市場ショックは大きなものでした。 ちょうどショック前に Golden Butterfly で疑似的にポートフォリオを組んでいましたので、5カ月が経過しどうなっているか見てみましょう。 まずは市場平均(ベンチマーク)。数多くのファンド ... もっと読む

マネックス証券が口火を切り楽天証券が追随し、そして真打・SBI証券から米国株の最低取引手数料を無料とする発表がありました。2019年7月9日時点で下記の予定ですが、そのうち3社とも無料となるでしょう。(手数料が無料となったわけではありませんので誤解なきよ ... もっと読む

一定のルールで運用することが投資を続けるコツでありパフォーマンスに貢献すると聞きました。マイペースで続けるために、ルールを明文化しておくことは確かに有効だと考えます。 明文化しておかないと、時間が経過するにつれ脳内でのアップデートによりちょっとずつルー ... もっと読む

長い時間をかけて資産を育てるつもりで始めた投資です。備忘録を兼ねて資産額を公開します。主な投資・運用は米国株のため、更新・公開は米国株のみで行います(次の記事)。今回は投資に関する口座状況を載せます。投資専用に住信SBIネット銀行とSBI証券を利用しています。 ... もっと読む

アイキャッチ画像は紅海に生息する「ゴールデンバタフライフィッシュ」というサンゴが大好きな魚で、観賞魚としても飼育されているそうです。 さて、有名なポートフォリオを試算公開しているサイトがあり興味深かったので紹介します。 Portfolio Charts トップペー ... もっと読む

↑このページのトップヘ