2018年10月

初投稿のレザクラ、続けていきます。前回は 3.トコ処理 まで進めました。 4.ガイドライン引き&縫い穴あけ 右から木づち、ステッチンググルーバー、ゴム台、菱目打ち(六穴と二穴)、菱目切り 菱目打ちのおかげで等間隔に穴あけができます 上の写真にある ... もっと読む

投稿10回を超えて、ようやくレザークラフトを記事にしようと思います。たまーーにしか作っていないので記事数は少なくなると思います。「ライフプラン」がちょっと長くなったので気分転換です。 身の回りのものにこだわりを持たない友人がいます。先日飲みに行った時に ... もっと読む

(1)は将来の出費、(2)はお金のリテラシーの基礎となる先取り貯蓄について記事にしました。 次は先取り効果と固定費の見直しで毎月貯蓄出来る体質の家計に作り変えることを目論みます。固定費の減額はより大きな金額を対象とするほうが効果高いですが前回の記事に書 ... もっと読む

前回の「ライフプランについて(1)」の続き記事です。 ライフプランとして将来必要となる累計の出費額を算出し絶望したところまで書きました。この記事では不足する額をどのようにカバーするのか書いていきます。(1)では出費のことでしたが(2)は気づきです。 ... もっと読む

ブログのタイトルにしていますが、ライフプランの検討をきっかけにしてお金にまつわる全てを見直しました。見直しをしていく中で投資を始めることに繋がりました。 「ライフプラン」を調べると様々情報が見つかると思いますが、私の場合では自己流のプランです。自己 ... もっと読む

↑このページのトップヘ